audio : UA2を使ってみて・・・結論編

以前にも、Windows10にてUA2を接続してHi-res音源を再生する件について筆者なりの結論が出たのでまとめておく。

再生ソフトは「foobar2000」にする。USB-DACに対応させるためのComponentをinstallして設定を行えば普通に聴くことが出来る。DSD音源を聴く場合は、別のComponentをinstallする必要がある。

上の画像で黒文字のComponentがだいたい必要なものと思って欲しい。あ、UPnPは必要ない。

ASIOとWASAPIの二つを入れているが、普通にWindows10にUA2を接続して使うならWASAPIだけでいい。筆者は、OutputのデバイスはUA2のWASAPIのpushに設定している。細かな設定は個人の好みもあるから割愛させていただく。

「TuneBrowser」も良かったんだけど、どうしてもDSDファイルの再生が上手く再生されなかったので断念した。この辺りは、また調べてみる。DSDとして認識してくれると嬉しいなぁ。

当分の間は、foobar2000で楽曲を聴くことにする。